コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Hello-Rugby!

  • ラグビーを知る
  • みる!
  • やってみる!
  • 保護者の方へ
  • サイトについて
  • イラストのご利用について

ラグビーをやってみる!

  1. HOME
  2. ラグビーをやってみる!
2020-01-01 / 最終更新日時 : 2020-01-01 ka-nuts ラグビーをやってみる!

ボールのキャッチ

あなたが うけとったボールを、ふたたび なかまのだれかにパスをすることって、れんしゅうや しあいでも よくありますよね。 こんなときに、うけとったボールを スムーズに つぎのうごきに つなげることができると、とくてんのチ […]

ミニラグビー スクラムをおぼえよう
2018-05-17 / 最終更新日時 : 2018-05-21 ka-nuts ラグビーをやってみる!

スクラムを おぼえよう!

スクラムの おぼえかたを かんがえたので、さんこうにしてみてください。 まず、スクラムをうえから のぞいてみるよ。 こんなふうに ならんで たっているんだね。3にんと3にんが むあいあってたつ のだけれど、すこしズレて […]

ストレートパスのきほんその1
2018-04-10 / 最終更新日時 : 2018-04-10 ka-nuts ラグビーをやってみる!

ボールのなげかた

ラグビーボールって、ホント、へんなかたちですよね?! そんなボールを じょうずに なげたり うけとったりするには どうすれば よいのでしょう。 したの えを さんこうにして、おうちで れんしゅうしてみてね。 ボールの あ […]

スクラムのくみかた ミニラグビー
2018-04-10 / 最終更新日時 : 2018-05-17 ka-nuts ラグビーをやってみる!

スクラムのくみかた

かるいはんそくがおこったときに、そのばしょで、りょうほうのチームのフォワードがスクラムをくんでボールをうごかし、ふたたびしあいをはじめます。 スクラムは フォワードになったら かならずする うごきなので、ぜひ、おぼえちゃ […]

ラインアウトの立ち方 ミニラグビー
2018-04-10 / 最終更新日時 : 2018-04-10 ka-nuts ラグビーをやってみる!

ラインアウトのときに たつ ばしょ ~ちゅうがくねん~

ボールがラインアウト(ボールがタッチラインのそとにでる)したときは、ボールをだされたチームがボールをもらって、ラインオブタッチ(ボールがでたばしょ)のばしょから しあいを やりなおします。このうごきのことも「ラインアウト […]

ミニラグビー もちもの
2018-03-20 / 最終更新日時 : 2018-03-20 ka-nuts ラグビーをやってみる!

ラグビーにもっていくモノ

わたしのむすこが ラグビーのれんしゅうや しあいのときに もっていくものを しょうかいします。 チームがちがっても、もちものに おおきなちがいは ないとおもうので、さんこうにしてみてね。 <ひだりがわの「よういするもの」 […]

タックルの構えと姿勢
2018-02-03 / 最終更新日時 : 2018-02-05 ka-nuts ラグビーをやってみる!

タックルの ただしい しせい

ラグビーをするまえに、タックルの ただしい しせいを しっかり おぼえましょう。 タックルは、コンタクトプレー(じぶんのからだと あいてのからだが ぶつかるうごきのこと)と いう うごきのひとつです。 タックルは ゆうき […]

ミニラグビー 試合の流れ
2018-01-22 / 最終更新日時 : 2018-01-22 ka-nuts ラグビーをやってみる!

ミニラグビーのしあいのながれ

ミニラグビーの しあいが はじまってから おわるまでを ず にしたよ。 おおざっぱに せつめいすると、「キックオフ→トライ→キックオフ→トライ→キックオフ…」の くりかえし なんだ。 「キックオフ」してから「ラインアウト […]

ミニラグビー 中学年 立ち位置 ラインアウト
2017-11-21 / 最終更新日時 : 2018-05-02 ka-nuts ラグビーをやってみる!

しあいのときに たつ ばしょ ~中学年~

ミニラグビーでは、しあいちゅうに たつばしょが きめられている ばめんが あります。 そんなときって、すばやく そのばしょに いどうして、ゲームが とまるじかんを みじかくしたいですよね。 よくあるばめんを ずに したの […]

h300-する 反則 首絞め ミニラグビー
2017-11-08 / 最終更新日時 : 2018-01-25 ka-nuts ラグビーをやってみる!

ミニラグビーのルール -1- 反則(はんそく)

ミニラグビーには、みんなが たのしく たくましく しあいを つづけられるように、ぜんいんが まもらなければならない ルールがあります。 その1つが、反則(はんそく)をしない、ということです。 ============== […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

イラストをご利用いただきました!

2022-09-28

2020年 明けましておめでとうございます

2020-01-01

ボールのキャッチ

2020-01-01
話し合い

ヤッター!PTAが(ほぼ)終わった!

2019-10-03

…お久しぶりです。生きてます。元気です。

2018-07-13
やってみる!低学年 ミニラグビー

低学年のルールが大幅に変わりました。

2018-05-21

2018/5/17 内容を追加しました。

2018-05-17
ミニラグビー スクラムをおぼえよう

スクラムを おぼえよう!

2018-05-17

現在、作っております。鋭意制作中です。

2018-05-02

お久しぶりです。PTAって…。

2018-04-25

カテゴリー

  • ブログ
  • ラグビーをやってみる!
  • ラグビーを知る
  • 保護者の方へ
  • 各学年のミニラグビー
  • 更新・追加情報

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • イラストのご利用について

hello-rugby.com

こんにちは、ハローラグビー!の作者です。こんなところまでご覧いただけて嬉しいです。ちょこちょこ作っていますので、また遊びに来てくださいね!

Copyright © Hello-Rugby! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ラグビーを知る
  • みる!
  • やってみる!
  • 保護者の方へ
  • サイトについて
  • イラストのご利用について
PAGE TOP
error: Content is protected
 

コメントを読み込み中…